ヒロアカウルトラランブルの轟焦凍の立ち回りを記載。基本情報や最新評価などをまとめています。
※11/24 最近流行りの立ち回りに内容を更新しています。
轟焦凍の基本情報
轟焦凍 |
個性:半冷半燃 |
HP:300 |
ロール(属性):Strike(赤色) ●チームに参加することでチーム全員が攻撃力UP ●チームに同じロールが大勢いるほど更に効果UP |
“個性”は、右から氷結、左から炎熱を繰り出す「半冷半燃」。雄英高校に推薦入学した、知力・体力共にトップクラスの実力者であり、作中屈指のイケメン枠ですが中身は天然という一面も。父はプロヒーローのエンデヴァー!
轟焦凍の最新評価
最強キャラランキング評価 |
C(第28位) |
轟焦凍の個性技の解説
※以下ダメージ数値は、トレーニングモードにて割り出した数値です。相手パーティー内にAssault(黄色)が何人いるかによって変動します。
(チームに同じロールが大勢いるほどチーム全員の防御力UP)
個性技α:猛火燎原(もうかりょうげん)
技Lv | α技(1発値のダメージ) |
Lv.1 | 56 |
Lv.2 | 61 |
Lv.3 | 66 |
Lv.4 | 70 |
Lv.5 | 72 |
Lv.6 | 74 |
Lv.7 | 76 |
Lv.8 | 78 |
Lv.9 | 80 |
Plus Ultra | 96 |
※技の残弾数がスタート時は「8発」、Lv.4で「9発」、Lv.9で「10発」と増えます。
個性技β:穿天氷壁(がてんひょうへき)
爆豪勝己のα技(エーピーショット)や、塩崎茨のα技(ツルが伸びる)は貫通してしまう。おすすめのコンボ技は「β技(氷壁)を出して、壁の中からα技(火球)」。また、回復の際にも使用するのも良い。
技Lv | β技(1撃のダメージ) |
Lv.1 | 135 |
Lv.2 | 143 |
Lv.3 | 152 |
Lv.4 | 160 |
Lv.5 | 167 |
Lv.6 | 174 |
Lv.7 | 182 |
Lv.8 | 189 |
Lv.9 | 207 |
Plus Ultra | 249 |
個性技γ:氷筍(ひょうじゅん)
轟焦凍の唯一の移動技。ニュートラルにすると(方向キーを入れずにボタンを押す)、移動せず視点方向に向かって氷が伸びる。エイムがいらないのでこちらの使い方もおすすめ◎
技Lv | γ技(1発の最大ダメージ) |
Lv.1 | 81 |
Lv.2 | 84 |
Lv.3 | 87 |
Lv.4 | 99 |
Lv.5 | 102 |
Lv.6 | 105 |
Lv.7 | 108 |
Lv.8 | 111 |
Lv.9 | 126 |
Plus Ultra | 150 |
轟焦凍の特殊アクション
【焦熱炎波(しょうねつえんは)】 |
薙ぎ払うように横に炎を撒いて炎の膜をつくる。攻撃が当たるとやけどでしばらく継続ダメージを与えることが可能。ただし、γ技の(氷壁)と異なり攻撃は貫通するため注意。 |
轟焦凍の立ち回り
【初動】 |
土砂ゾーン、崩壊ゾーンや水難ゾーンなどの平地に降りるのが無難。 自身の立ち回りによってα技(火球)orγ技(氷移動)どちらかを優先して上げる。 |
【中盤】 |
中距離からの攻撃がメインとなるので、敵を先に見つけられるように心がける。分が悪い相手とは無理に近距離での戦闘をしない。 |
【終盤】 |
γ技(氷移動)で動き回りつつ、体力が減ったら特殊アクションやβ技(氷壁)を出して回復。ただしβ技(氷壁)は自分自身も壊したりできず、氷の隙間を通るのにかなりコツがいるので狭い安置では注意が必要。 |
轟焦凍は、おすすめの立ち回りが2パターンあります。実際に使用してみて、自分の使いやすいほうを伸ばしていくのがおすすめです。
基本的には、逃げ性能があまりないため先手攻撃が必須。機動力のあるキャラクターは凍らせにくいので苦手とする。また、近接タイプの切島鋭児郎は凍らないことが多いため分が悪い。
どちらの立ち回りでも轟焦凍を使いこなすために大事にしたいことは、γ技(氷移動)のスムーズな視点移動とヘルス管理の2点。γ技(氷移動)は逃げる際に使用するのはもちろん、おすすめのコンボ技として「γ技(氷移動)で動きながら敵を凍らせてα技(火球)」もあり、即座に次の視点に対応する場面が多いです。また、ヘルス管理をして引き際を見極めることも大切です。逃げ腰になるとそのまま逃げきれず倒されてしまうことも多いので、敵と対峙したときは出来るだけ倒しきるようにしたい。
コメント