こちらの記事では新作アプリゲーム「キングダム 覇道」についてまとめています。

キングダムの新作ゲームの情報が解禁!クローズドβテストの募集受付もはじまりました。開発元の会社からゲーム性を予想してみたので是非参考にしてみてください!
「キングダム 覇道」リリース決定!
2025年12月21日~22日で開催された「ジャンプフェスタ2025」にて新作スマホアプリゲーム「キングダム 覇道」の情報が解禁されました。開発は「バンダイナムコエンターテインメント」と「コーエーテクモゲームス」で行います。
キングダム 覇道のゲーム性
【キングダム 覇道】のジャンルは戦略シュミレーションゲーム。キングダムの世界で生きる1人の将軍となり、同じ軍団で戦うプレイヤーたちと連携しながら広大なマップで城や砦を奪い合い、軍の拡大や領地を広げるゲームです。現時点で出ている情報では最大30人vs30人の「攻城戦」があることがわかっています。
「信長の野望 覇道」との類似性
今回の開発には「コーエーテクモゲームス」が携わっています。【信長の野望 覇道】という【キングダム 覇道】と同じ戦略シュミレーションゲームを開発した会社で、大まかなゲーム性は同じではないかと予想しています。そこで、今回は【信長の野望 覇道】のポイントについてまとめてみました。
- 武将(キャラクター)の入手は主にガチャである
- 内政(町の施設づくりや施設のレベル)を強化することで軍の強化や資材が手に入る
- 軍団(ギルド)に入ることで施設建設時間の短縮、ミッションによる報酬などが受けられ、攻城戦にも人数が必要なので、自身で作るか入るかが必須
- 軍団でチャットなどの機能もあり、プレイヤー同士の協力プレイが多い
【信長の野望 覇道】ではガチ勢の方が多く、施設づくりやガチャなど課金する方に有利なゲームとなっていました。【キングダム 覇道】も課金をすることにより強くなると思いますが、原作人気があることにより無課金や微課金でプレイするライトユーザーも多いのではないでしょうか。カジュアルにゲームをやりたい方同士でも楽しめる内容になるといいですね。
クローズドβテストについて
【キングダム 覇道】は既にクローズドβテストの募集が始まっています。
- 応募受付期間…2024年12月21日(土)9:00~2025年1月2日(木)23:59予定
- 対応OS…iOS/Android
- 参加人数…5000人(※応募人数が5000人を上回る場合は抽選)
- 募集期間は予告なく変更、終了となる場合あり
- βテストの開催日時、開催期間は未定
【キングダム 覇道】をプレイ予定の方は是非クローズドβテストにも応募してみてくださいね!
キングダム 覇道の概要
![]() |
キングダム 覇道 |
【ジャンル】戦略シミュレーションゲーム |
【開発】 「バンダイナムコエンターテインメント」 「コーエーテクモゲームス」 |
【価格】基本プレイ無料 |
【対応プラットフォーム】App Store , Google Play ※一部非対応機種あり |
コメント